izigoing - 記事一覧(ページ2)

5月病になったかな

営業所で働き始めて一か月が過ぎた。 初日からお客さんからの電話をとったり商品の出荷を手伝ったりとてんてこまいだった。 それでも正規の社員として雇われたからには期待に応えないわけにはいかないと全力投球をしてきたつもり。 所 […]

続きを読む

報連相の仕方がわからない

報連相の仕方がわからない 「ビジネスマンはほうれんそうが大切」と、所長や先輩からよく言われる。 初めてそれを聞いたときは体力勝負だからきちんと野菜を食べ、ポパイのように力をつけて仕事をしよという意味だと思っていた。 さす […]

続きを読む

入社式~研修期間に感じたこと

4月1日の入社式の後、長くつづいた研修期間もやっと終え、同期入社組みは仮配属の職場に散って行った。 散っていったといってもたった5名の同期生だけれど。 多摩営業所、埼玉営業所、神奈川営業所、亀有本社そしておいらのいる東葛 […]

続きを読む

お客さんの名前を早めに覚えよう

ついこないだまで友達とのつきあいしかなかった学生が会社に入り、電話をとるということはかなりプレッシャとなります。 敬語の使い方もまだ慣れていないかもしれず、誰からどんな用事でかかってくるのかわからないコールは恐怖だという […]

続きを読む

お客さんからの電話がこわい

新人研修を終え、今日は本当の意味で社会人としてのスタートだった。 おいらの配属はここ、東葛営業所の業務担当だとのこと。 いわば電話番だ。 電話番というと簡単な仕事だと思うかもしれない。 ところがたくさんのお客さんから怒涛 […]

続きを読む